おはようございます。
朝晩と少し涼しくなったような気がします。
夜は、鈴虫たちが合唱をして、秋の足音がすぐそこまで来ている感じ。
ちょっと台風が心配ですが、吹き飛ばされないようにしないといけません。
小学生や中学生たちにとっては、「夏休み」も残りわずかです。
皆さんは、「夏休みの思い出」と言えば何ですか?
プールに行ったこと、自転車で冒険したこと、部活動で日焼けしたこと。
ヒトは視覚情報は意外と曖昧で、自分が体験した事、肌で感じた事、聴覚からの情報というのは記憶に残っています。
小学生のときは近くの公園でセミ取りばかりしていたような記憶と自由研究に追われていた思い出が蘇ってきます。
今、セミ取りをしている小学生なんているのかな...
昨日は、多分てづくりだと思うのですが......小学生が凧揚げをして遊んでいました。
「凧揚げは正月にするもんだ」という常識は子供には通用しないようです。
名前は「タコ焼き」だけど、実は中がイカだったり、カニでも楽しいですねぇ。
「何が出るかな」なんて... 凧揚げを見て思いました。
「常識」に縛られないようしないと。
本日ご紹介する記事はこちらです。
○
女性におけるビタミンDと生活習慣病の関係(産業医科大学)
引用:まとめ
ビタミンDは様々な臓器と関連があり、骨粗鬆症のみならず、糖尿病、高血圧,脂質異常といったメタボリック症候群や癌などにも関連している。より多くの女性が長く健康で働き続けるためには、様々な疾患との関連が報告されている病態の上流に位置すると考えられるビタミンDは重要な因子である。
ということで、日焼けしない程度、熱中症にならないよう太陽の下を散歩をし、ビタミンDが含まれる食品の摂取を心がけましょう。
「チョコレート」に求めるものは何ですか。
-ON THE ROAD- CACAPON