絶望の淵にいる時
どういう言葉が響くのでしょうか
もしかしたら言葉自体いらないのかもしれない
頑張って、応援してる、そばにいるよ
文字だけを見るより
人から直接
言葉を投げかけられるほうが
何倍も力が湧くような気がしてなりません
美味しかったという文字だけより
目の前で直接美味しかったと言われる方が
嬉しさや込み上げてくる感情の揺れ幅が違うように思います
どういう言葉が人を傷つけず力を与えるのか
目の前の人がきれいに笑うのは
それは傷を負ったことがある人だからなのか
自らの想像力に寄り添ってみる
0 件のコメント:
コメントを投稿