2016/05/25

出逢い桜

おはようございます。

春限定で発売しておりました、桜餅香るチョコレート 『出逢い桜』ですが、先週で販売終了・完売となりました。

昨年より2割ほど多く製造しましたが、同じようなペースで散ってくれました(*^^)来年もまた多くの人に出会えるよう、しっかりと根を張って梅雨、夏、秋、冬を乗り越えていかねばなりません。

また来年、桜の咲く季節に「出逢える」ことを楽しみに。

どうぞ宜しくお願いいたします┏○))

ご購入して頂いたお客様、どうもありがとうございました。
本日ご紹介する記事はこちらです。

姫島村なぜ健康長寿? 看護科学大教授ら調査(大分合同新聞)
引用:体力や筋力を維持することと同時に、戸外に出る機会を増やして会話をしたり、体を動かすコミュニティーの存在がより重要なことが分かった。 
1日の歩行数は男性が8058歩(全国平均6703歩)だったほか、女性では8516歩(同5705歩)と、自転車を毎日利用する人の割合(男性32・8%、女性63・9%・全国平均10~35%)、身体活動時間(家事や農作業など)なども全国平均より高く、戸外に出る機会が多い傾向が顕著であることが分かった。

八幡東区でも川沿いを数人で歩きながら話をしている人たちを見かけます。人と会って話をしたり体を動かすというのが大事なんですね。

-DANCE- CACAPON

2 件のコメント:

  1. 機械の選定はとても難しいですね。
    個人的に店を見たり、自分で作って感じたのは(素人の見解で恐縮ですが・・・)
    良い機器はあるに越したことはないけれど、極小ロットの場合は選別や焙煎・粉砕・テンパには高価な機械はなくても良さそう(むしろ目の届く機器でアナログでやったほうが時間と手間はかかるけどしっかり豆の状態を確認できる)。ただ、コンチングマシンやそれに準ずる物で練らないと口溶けが滑らかにならないのでその機器は必要かなと思います。コンチングもやりすぎると雑味が消える代わりに揮発性の香りが飛ぶので、非常に高品質な豆はしっかり時間管理が難しそうですが・・・。高級な機械を買うのは大きなリスクですが、作りたい香りと味のイメージを軸に逆算していって、豆をどのような状態にするべきか、どのような作業が必要か、どのような機器が最適かを考えて、いろいろな道具を試したりすることは決して無駄にはならないと思います。
    最近読んで面白かったのはチョコレートの科学という本とチョコレートの手引きという本です。もしかしたら参考になるかもしれません。
    いつか素敵な機械が特注できると良いですね。

    返信削除
  2. みな様、コメントありがとうございます。
    機械の選定はやり始めてわかることも本当に多いです。ご紹介頂いたチョコレートの本、参考にさせてもらいます。blog休止の投稿、言葉、チョコレートに対する愛情、感動しました。どうぞ家族皆様のお身体にお気をつけください~至福のチョコレートを求めて~

    返信削除