ラベル チョコレート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チョコレート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017/03/09

ミモザという花の名前を覚えました。

おはようございます。

ホワイトデー用に販売しておりました「星の指輪」販売終了となりました。
購入して頂いた皆様、有難うございました。

先日、お客さんからmailを頂きました。
嬉しい内容でした。CACAPONのチョコレートは原材料がシンプルです。お客さんがお土産で頂いたチョコレートは日本だけでなく世界中で購入することができます。世界中で販売、大量生産するようになると「工業製品」となります。お客様のようなご意見を今までに何度か頂いたことがあります。本当に嬉しく思います。周りがどうということではなく、自分がどういう姿勢でいたいか。作り手でいたいか。お客さんが頂いたチョコレート、高級なパッケージ、ネームバリューも素敵だと思います。CACAPONはもっともっと美味しいと言われるチョコレートを目指して精進していきますのでどうぞ宜しくお願い致します。
CACAPONより『日本の四季商品』のご案内です。
ご存知の方もいるかもしれません。

CACAPONの「春」...
日本の「春」

そうです。今年も登場です!!

商品名『出逢い桜』(春季限定・数量限り)
内容量:5枚

栄養成分:1枚(約5g)当たり 熱量 22.33kcal たんぱく質 0.39g 脂質 2.05g
炭水化物 0.85g ‐糖質※ 0.31g ‐食物繊維 0.54g
食塩相当量 0.03g ※甘味料ラカントを除く糖質量
■原材料に含まれるアレルギー物質 乳
会社内の異動や学校の卒業・入学と、この時期は多くの「別れ」と「出会い」があります。そして多くの人が、桜の木の下で笑顔になっている姿は心が癒されますね。

変わらぬ場所で何十年、何百年と昔の人たちと共に時代を過ごしてきた「桜」
その「桜」を今年も見れると思うと、とても感慨深いものがあります。

一年に一度だけ。

わずかな時期にしか咲かない「桜」との「出会い」
そして「お客様との出会い」に感謝をする意味で、『出逢い桜』と名づけています。

昨年食べていないという方も、昨年食べたよという方も。溶けて消えていく際、ふわっと『桜餅香るチョコレート』となってます!!この機会に是非ご賞味ください。数量がなくなり次第、販売終了となります。

昨年はホワイトデー後でしたが、本日3月9日(木)より販売開始です!!!

多くの皆様に素晴らしい出会いがありますように。
゜★・。・。☆・゜・。・゜*.:*:.。.:☆

それでは

今日も一日ファイトです!!

-ON THE ROAD- CACAPON

2017/03/05

終わり良ければ全てよし

おはようございます。

昨日もホワイトデー用のご購入ありがとうございました。

『ホワイト・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『夢のよつ葉』(7限定)
価格\510
いちご味のよつ葉が3個入ってます。甘目が好きな方向けの商品になります。

なかなか見つからないから探したくなって

探しても探しても見つからない。

遠回りをして、探した時間は無駄でも何でもない。

目の前を通ってるんだけど、他の大きな花に目がいって全くきづかない。

時間を落としてゆっくり見渡すんだ。

見つけた時は笑顔になる。

そしてその場所は自分だけの秘密の場所に。
「願いと一緒にチョコレートを届けよう」

明日は6日(月)はお休み致します。

CACAPON

2017/03/04

一日の始まりはチョコレートから

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

『ホワイト・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『星の指輪』(11限定)
価格\520
ビター、いちご、ホワイトのハート型チョコレートと指輪のチョコが入ってます。いつもクックパッドを見ながら手づくりの美味しい手料理を作ってくれる奥さん、バレンタインに手づくりチョコを作ってくれた彼女さん、娘さんなど。

もちろん友達へのお返しや家族へのプレゼントにしていただけると嬉しく思います。

男性から思いをよせている人へ、「プロポーズ大作戦」も素敵ですね。

『ありがとうの言葉と一緒にチョコレートを届けよう』

CACAPON

2017/03/03

1・2・3・wave!!

おはようございます。

今日は3月3日、ひな祭り。女の子のお祭りですね。

ひな人形を飾っている家庭もあるのではないでしょうか。

ひな祭りが終われば「ホワイトデー」という一大イベントです。
それでは、

カカオ豆からチョコレートになるまでの工程をひとりで行う「CACAPON」よりホワイトデーに向けた商品のご案内です!!

今年は昨年より少ない3商品となります。今日、明日、明後日と紹介していきます。

『ホワイト・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『赤い実スナイパー!!』(6限定)
価格\710
ハート型の弓矢が3本入ってます!! 

いちご味と大人のミルクの味わいを一矢に秘めたチョコレートです。
一度だけでなく三度もチャンスがあります。

皆さんにとって素敵な週末になりますように。
o○☆★・。・。☆・゜・。・゜・。☆・゜・。・゜

「終わりが来れば始まりがあります。毎年、春が訪れるように」

CACAPON

2017/02/26

チョコレートは小さな幸せ

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

小さなかわいい女の子、「お母さんと散歩してるの?」と工場長。
「うん、散歩してる」
「チョコレートが好きなんだね」
「うん、大好き!!」

お母さんがペットと一緒に外で待ってくれて、お子さんがチョコレート屋さんでお買い物。チョコレートを見る目がとてもキラキラしていました。純粋な目...。

いつもご来店のお客さまも。「雷神」の話、世の中には目に見えない物が飛び交っていますから。奥さんの体調が良くなること祈ってます!!二人の時間を大切にしてください。

友達から聞いてというお客さまも。皆様、どうもありがとうございました。
小さな幸せに気づけて、大切にできるチョコレート。

世界中のチョコレートを食べ尽くしても、お気に入りの一枚に。

まだまだ、まだまだ。

それでは

今日も一日ファイトです!!

-ON THE ROAD- CACAPON

2017/02/25

チョコとカカオの勉強会

おはようございます。
カカポンのチョコはまだまだ旅の途上。

今以上にチョコレート作りに向き合い、会話をすること。

毎日チョコの声を聞くことが大事ですね。

いい刺激になり大変勉強になりました。

CACAPON

2017/02/17

旅するチョコレート

おはようございます。

チョコレート工場にとって「バレンタイン」は

一年の「終わり」であり「始まり」です。

今日から「スタート」
バレンタインの時期に来てくれた方が来年も来てくれる、今度来てくれる保証はどこにもありません。

今年の「サロン・デ・カカポン」をやってみて問題点や改善点、やるべき事とやらなくていい事が明確になりました。

これは来年の姿で示す、見てもらうしかありませんね。

キーワードは「削減」と「選択」です。

効率化も含めてやらない事はやらない。
残された時間の中で何をすべきか。何を残したいか。

休日に半端で残っていた「いもロケット」の食後血糖値測定を行いました。
チョコレートを50g一気に摂取する人はそういないと思いますが、毎度のカカポンチョコレート50g摂取後の値です。
何が「真実」かは「科学」で証明してみせるのが一番です。
本日ご紹介する記事はこちらです。
糖質制限でうつ病が治った話(作者:草木さん)

自分が食べる物、「食事」を気にすること、「変える」ことで薬が必要なくなる、元気になる、素晴らしい実体験だと思います。

食べる物と精神的な要素はリンクしていると思います。それは色んな書籍にもの載っていますね。まずは「自分の身体」をよく観察してあげること。

身近にうつ病の人がいたらどういう食事なのか気にしてみるのも助けになるかもしれません。炭水化物ばかりになっていないか。甘い物、菓子パンばかりになっていないかなど。

ほんの少し食事を変えることで、人が元気になったり助けることができたら、それが一番です。「血糖値の乱高下」も精神的な部分と関係しているでしょう。
今日からまたチョコレート作りです!!
「果てしなく続く道」

無くなっている商品もございますがご了承ください。

本日は雨模様ですが、週末は天気が良いようです。
昨日はポカポカ陽気でしたね。

それでは

今日も一日ファイトです!!

-ON THE ROAD- CACAPON

2017/02/15

音信不通1日目

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

差し入れを持ってきてくださったお客様、ありがとうございます。

『サロン・デ・カカポン』を終えて

昨年よりも多くのお客様にご来店いただき、元気とパワーをもらいました。2月に入って何度も足を運んでくださったお客さまや新しい出会いに感謝をいたします。

正直、カカポンのチョコレートはまだまだです。

多くの改善点がございます。工場長自身も未熟な部分が ”たくさん” ございます。

今後とも暖かく、長い目で見守っていただければ大変嬉しく思います。本当にどうも有難うございました。この時期だけでなく夏にもご来店くださると嬉しいのですが..^_^

「かかピョン」が残り3個だけとなってます。来年は「侍」も「かかピョン」も作りませんので、この機会に食べ納めをしておいてください。

今日はひとりゆっくりと『カップラーメン』で乾杯です!!
それでは

今日も一日ファイトです!!

-ON THE ROAD- CACAPON

2017/02/10

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

「君に花束を」を購入して頂いたお客さん、娘さんの受験に花が咲きますようにお祈りいたします。「ネットで見て娘に渡そうと思って、まだあってよかったです」と。
魔法をかけさせてもらいましたよ。

「春」が来ることを祈ってます!!
よって花束も全てお客様のもとへ旅立ちました。購入して頂いた皆様、感謝いたします。

”季節限定”商品、いもロケットは残り4発です!!
「冬」を乗り越えたら、「春」が来ます。

チョコレートで四季を味わい感じて欲しい。

名残惜しさも全て、訪れる季節を待ちわびてね。 

また「いい年齢なんだけど、主人にねチョコレート渡そうと思って、前から気になってたので来ました」と。

素晴らしいです。いくつになってもご主人にチョコを渡そうと思う「気持ち」
きっとご主人もダンディーな方なのでしょう。
それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』
最後の商品案内です!!

商品名『宇宙船・かかピョン』(4個限定)
価格\1280
「星」や「惑星」を旅することができる夢のチョコレートなのです!!
昨年は3号機まででしたが、今年は”4機” 製造いたしました!!
これで「サロン・デ・カカポン」最後の商品案内となります。

気温が下がって寒い日が続きます、風邪などひかれませんようお気をつけください。

皆さんにとって素敵な週末になりますように。
o○☆★・。・。☆・゜・。・゜・。☆・゜・。・゜

『誰も見たことのない星めぐりの旅に出てみませんか』

-最終章です!!-  CACAPON

2017/02/09

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

お客さんよりCDをお借りしました、その付録に書いてある一部を引用します。
生まれる前に交わした約束を守るために、チェロを弾く。
ただ、祈るように。
 生まれる前からチェロを弾くことを運命づけられていた、と捉えていいのでしょうか。
CDも聞かせてもらいました。専門家でもないのでうまく言えませんが「太陽の祈り」と「車窓の人」が好きです。「太陽の祈り」は夏の暑い昼間、少し涼しい縁側で目を閉じて聴き入りたい曲です。ウトウトして眠りにつきたくなってきます。「車窓の人」は乗客の少ない田舎の海沿いを走る列車で聴きたい曲。ひとり旅の列車で聴くのもよさそうです。

自分の知らない分野でも興味を持つこと。何がチョコレート作りに反映されるか分かりません。「知らない事を知るときの楽しさ」日々、勉強です。

娘さんが最近ぽっちゃりしてきたことは要注意ですね。子供たちに「影」を背負わせない笑顔のお母さん、素晴らしいと思います。高校時代の「よこしまな心」は大切に...。いつもお忙しいなか有難うございます。

また別のお客さんからお土産を頂きました。本当に気を使わずに...嬉しいですね。どうも有難うございます。

昨日も雨の中お越しくださいました皆様、ありがとうございます。

「いもロケット」も残り6発!! もうすぐ星となりそうです^_^
それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『めぐり逢い』(3個限定)
価格\1080
『サロン・デ・カカポン』などと言って大事なことを忘れていました(^_^.)

もうすぐ『バレンタインデー』です!!

皆さんにもそれぞれ色んな「物語」があるのではないでしょうか。突き指するぐらいまで机の奥まで手をゴソゴソしたこと。ロッカーを何度開け閉めしたことか...。

チョコレート工場ですから、一番最初にこういうチョコレートを作らないとダメですね。
ハート型チョコの中に、テディベアの新郎新婦、外にももう一組ティディベアが入ってます!!

いつも重い荷物を持ってくれる旦那さん、雨の日に車の泥はねから必死に身を守ってくれる彼氏、そして思いをよせている人へ。

もちろん友達や家族へのプレゼントにしていただけると嬉しく思います。海外では男性から女性へのプレゼントも普通なようです。

本日これが登場したということは....

いよいよ明日が最終章の紹介となります!!

『ぼくはくま』

-第九弾- CACAPON

2017/02/08

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

「笑いきのこ」は全てお客様のもとへ旅立ちました。購入して頂いた皆さま、感謝いたします。

「銀河への切符」も残りわずかとなってます。

今日を含めて残り3商品!! 

工場長ひとり「サロン・デ・カカポン」を楽しんでおります^_^

先日、お店を開けた頃からお世話になっているお客さんにご来店頂きました。

神戸出身ですので、「百貨店やデパートで行われている催事やイベントにチョコレートを買いに行かれるのですか」とお聞きしました。

神戸と言えば「スイーツの街」としても有名ですからね。

「私は、有名シェフ、お店というより好きなお店に行きたいの」と。「昔好きだった小さなお店が拡大・多店舗化していって.....工業製品ぽっくなってね」

「街のチョコレート屋さん、何か素敵じゃないですか」と言っていただき....。

『街のチョコレート屋さん』 

まだまだで、ちょっと恐縮だけど...

ありがとうございます。

イタリアやフランス、日本にも地元の人しか知らなかったり、地域の人から愛されている「街のチョコレート屋さん」があるのでしょう。

やっぱり、「言葉」は「言霊」ですね。

自分も人に元気や頑張ろうと思ってもらえるような「言葉」を放てるように、自分らしく走り続けないといけません。

「分かったか。カカポン!! あれっ!?どこ行ったカカポン..」

「お~い。カカポンの”出番”だぞ!!」

「ここです。工場長、ここにいますよ」
それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『月の街灯』(12個限定)
価格\510
暗闇のなかでも明かりを灯し続ける魅惑なチョコレートなのです!!
”点灯人”カカポンより、届けます!!

『皆さんの街灯に明かりがつきますように』

-第八弾- CACAPON

2017/02/05

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

バレンタインが近くなってきて、地域の方々に購入していただけるのは嬉しいことです!!

チョコレート好きな男性のお客さんも多いんですね。

本当に不思議な食べ物です。

『チョコレート...』
それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『君に花束を..』(各3個限定)
価格(大)\980(小)\880
この花束を贈った人には華が咲き、一足早い「春」が訪れるかもしれないというチョコレートなのです!!
家族や恋人、受験で頑張っている子供さん、資格試験に向けて勉強している友人など。

もちろん自分自身へのプレゼントにもしてくださると嬉しく思います。

多くの人に花が咲きますように。
・゜★・。・。☆・゜・。・゜o○☆★・。・。☆・゜・。・゜
カカポンより届けます!!

『想いを花束に、涙が笑顔になりますように』

-第七弾- CACAPON

2017/02/04

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

いつもご来店くださるお客様やにしてつニュースを見た方など。

娘さんから頼まれてお使いでチョコを買いに.....嬉しいですね。お小遣いの中からカカポンのチョコを選んで頂き、暖かい家族の風景が頭をよぎります。

家族の間で険悪なムードになっても「挨拶だけは必ずする」というルール。

「言葉を交わす」ということが非常に大切ですね。素晴らしい。

「家族の時間」 大事に..大事に。

ご夫婦でご来店くださったお客さんからは嬉しい感想も頂きまして、明日からの糧となると同時に、気を引き締めてチョコレートを作らないといけないなと思いました。

お二人の空間と帰っていく姿がとても良いなぁと思ってます。

皆さま「サロン・デ・カカポン」の商品のご購入もありがとうございます。

「笑いきのこ」も残り少なくなっております。笑顔になれましたでしょうか。
それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名「アーモンド侍・ピスタチオ侍(審判も登場)」(7個限定)
価格\820 侍を狙っている人もいるみたい...^_^
昨年に引き続き、この平成の時代に「侍」の登場です!!

これは、北九州市八幡東区という狭い狭い範囲でおこる

『仁義なきナッツの戦い』いや『合戦』なのである!!!

サムライたちが身につけている”真剣”を見ても本気度が伺える。

サムライたちの顔を見て下さい。血気盛んに今でも戦わんとする顔立ちを。

今にも襲い掛かりそうな危険な雰囲気....。

ただならぬ気配が伝わってきます!!
「私はアーモンド。あなたはピスタチオ」なんて

あま~~~~~い』戦いではないんです!!
そこで今年は、真剣に「カカオ豆」を身につけた「審判」が登場しております!!
さすがは「審判」 中立を保つためカカオ豆にホワイトチョコを引っ提げてますね。

皆さん、侍を外見で判断してはいけません!! 中身です。中身が重要なんです!!
(ちなみに鎧の中は空っぽですが....)

AIやITなどテクノロジーの時代にサムライ気分を味わえる素敵なチョコレート。

人生にはユーモアとほんの少しのチョコレートがあればいいのさ...。

『絶対に負けられない戦いに挑戦するのが侍です!!』

-第六弾- CACAPON

2017/02/02

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

義理のお父さんに送って、大変喜ばれたこと。

なぜか奥さんからチョコレートを要求されていること。

嬉しいチョコレートの感想など。

皆様に感謝いたします。

それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『銀河への切符』(23個限定)
この切符を食べることによって、宇宙服を着なくても「銀河を旅することができる」かもしれないという、NASAもアームストロング船長もメーテルもビックリなチョコレートなのです!!

ビター、ホワイト、ミルクチョコレートの3層が織りなす口どけの変化を目を閉じて感じてください。
価格\390
パッケージ化が間に合いませんでしたので袋での販売です!!

イラストも考えていたんですが...まぁそれも良し!!
切符を手に入れて、あとは「何処へ」向かうかです。

『さぁ、汽笛を鳴らして、生涯忘れることのない旅に出てみませんか』

-第四弾- CACAPON

2017/01/29

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

お客さんより「ブラックソルト」という品物を頂きました。
「お風呂にいれるととても温まりますよ」と。

封を開けると硫黄とゆで卵のような香りが立ちこめます。

「土鍋と自然」の話や「ハワイでの射撃」の話など勉強になりました。

お客さんの優しさに温かさを感じております。

いつもありがとうございます!!
それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

商品名『どこでも電話』 (3個限定)
この電話は、場所や時代を問わず「話したい人と会話が出来る」”かも”しれないという、ドラえもん、スティーブ・ジョブズもビックリな「カカオ豆から作るスマートフォン」なのです!!

ホワイトチョコ、ミルクチョコレートの2層。
裏側にはナッツの女王と言われる「ピスタチオ」が組み込まれています。
価格¥980
おじいちゃんおばあちゃん、両親や恋人、友人など....。

『想いを伝えられなかった人、いませんか』

-第三弾- CACAPON

2017/01/27

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

また、お客さんより「子供の入試合格が決まりました」という嬉しいお知らせを頂きました。

お母さん、お父さんの愛情と手作りのお弁当が毎日の栄養となり、日々の努力が報われたのですね。

素晴らしい。

ひと足早い、「春」の訪れ✨

なんだか朝からとても嬉しい気分です。

本当におめでとうございます!!

親御さんから離れて少しずつ成長していくんだと思います。

『やれば出来る!!』
それでは

『サロン・デ・カカポン in 八幡東区』
商品名『狙い撃ちリボルバー!!』(6個限定)
このリボルバーは人を悲しませるためのリボルバー(銃)ではございません。

このチョコレートは、愛する旦那さん、本命の彼を「狙い撃ち」振り向かせることができる”かも”しれない魔法のチョコレートなのです!!

リボルバーには「大人のmilk」を使用。

裏側にはアーモンドがたっぷり組み込まれており、子供さんでも食べやすくなってます。

もちろん『媚薬弾』も「5発」 入ってます!!
価格は1個 ¥790
さぁ、今すぐ

「狙い撃てぃ!!!」( -_)σ ‥…----------  

「サロン・デ・カカポン」の始まりだ――――!!!
『チョコは銃より強いんだ』

-第一弾- CACAPON

2017/01/20

終わりなきチョコレート

おはようございます。

昨日もありがとうございました。

遠くから感謝いたします。

来週27日(金)より『サロン・デ・カカポン in 八幡東区~2017~』を開催予定です。

2016年の作品たちです。
チョコ
チョコ
チョコ
チョコ
チョコ
チョコ
チョコ
チョコ
チョコ
これらは昨年の作品です。

今年の作品は、昨年同様のものもあれば、新しい作品も登場予定です。

個数も昨年と同程度の予定です。
      
27日(金)からやるぞ(`・ω・´)ノ ――――!!

待ってろアリーナ―――――!!

-ON THE ROAD- CACAPON